老人ホームに入る場合、自由に外出できるかどうか気になりませんか?
老人ホームで、自由に外出することができるかどうかは、施設の種類や入居している人の状況によって変わってきます。
そのあたりを、詳しくみていきます。
「あそこの老人ホームってどうなの?」 気になる施設が検索できて、もちろん資料請求も無料! |
老人ホームでの外出について
老人ホームでは、入居者が安全に生活できるようにする義務があるため、全てを入居者の自由に行動させる訳にはいきません。
そのため、外出については施設ごとに決まりがありますが、外出ができない、という訳でもありません。
結論からいうと、入居者の身体の状態によります。
外出ができる場合
ほとんど自分のことは自分でできる、自立している状態の人であれば外出は許可されているでしょう。
これは施設によって変わって来ますが、有料老人ホームでも、健康型といわれる施設や、ケアハウスの自立型など、元々入居する条件として「自立している事」となっている施設では、元気に活動できる人が多いので割と外出は自由に行える場合が多いです。
買い物や旅行も自由に楽しむことができる施設も。
ただし外出中の事故や怪我などの責任があるという事で、外出に制限を設けているという施設もあります。
完全に自由ではない
1人で外出できるという施設でも注意が必要なのですが、完全に自由に施設を出入りできる、という訳ではありません。
多くの施設では、門限となる時間制限を設けています。
(門限が全くない所や、届け出たら門限以降も外出可能の所もあります)
また食事の用意がいるのかどうかの確認もあり、外出時には事前に連絡が必要です。
サービス付き高齢者向け住宅では?
老人ホームには、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)という賃貸契約を結んで入居する住宅があります。
現在、登録戸数が非常に増えていて、提供されるサービスの幅も非常に広くなっています。
施設によってはとても自由度が高くて外出などの制限もほとんど無いところから、特定施設入居者生活介護という指定を受けて、場合によっては重い介護度に対応している所まであります。
こちらも施設によって外出の条件などは異なりますが、1度見当してみる価値はあるかもしれません。
外出に制限がある場合
住宅型や介護付きといわれる有料老人ホームの場合には、介護が必要な人も入居しています。そのため、自由に外出することも、制限されています。
要介護の人でも軽ければ、家族が来たときに一緒に食事に行く、散歩に出かけるなどはホーム側に了解をとれば大丈夫でしょう。
ただし1人での外出はもしできるとしても認められない場合がほとんどで、家族などの付き添いが必要となります。
また認知症の人が入居するグループホームなどでは、介護度が低くても基本的に1人での外出は認められていません。
「認知症に対応している施設はココ!」
各施設の外出ができる、できない、制限がある、などはそれぞれの老人ホームが、どのような入居者が多いか、あるいは施設の方針などによって決定しているものです。
入居してから思ってたように外出できない、という事があれば生活の中でのストレスとなるばかりか身体の機能低下に繋がる事もあります。
入居前に、外出に対しての制限がどのようなものか確認しておきましょう。
外出支援
では老人ホームに入居して要介護度が高く、家族が来てくれない人は、外出できないのかというともちろんそんな事はありません。
老人ホームで、施設のスタッフが付き添い、外出をイベントとして支援してくれる所がたくさんあります。
- 暖かくなったので近所の公園にお花見に
- 買いたいものがあるので買い物に
- レクリエーションの一環として外食に
など、施設によって内容は様々です。
ただし外出に連れていってくれる頻度としてはそれほど多いものではなく、施設によっては年に数回、という所もあります。
人が足りない!
それは人員の問題です。
多くの施設では、ギリギリの人数で介護を行っています。
連れていくとなっても、全員を一度にという訳にはいかないので(外出できない人もいるので)、施設にも職員が必要となり他から応援を呼んで、といった時でしか行えないためです。
入居者にとって施設から出ることは、気持ちの面でもとてもリフレッシュできます。
もし家族が老人ホームに入居後はホームに任せるだけではなく、できる限り面会に訪れ余裕があれば一緒に外出してあげましょう。