老人ホームでお酒は飲める?アルコールが大丈夫かは施設によります!

※この記事にはプロモーションが含まれます。



老人ホームでの飲酒については、どのようになっているのでしょうか。

結論からいうと施設によって大きく変わってきます。

入居者が自由にお酒を飲む事ができるのかどうかについてみていきます。

 

「あそこの老人ホームってどうなの?」

 気になる施設が検索できて、もちろん資料請求も無料!

 
 老人ホーム・介護施設の検索なら【LIFULL介護】

 

スポンサーリンク




老人ホームでの飲酒は施設によって異なる

結論から言うと、老人ホームでお酒を飲むことに対して自由にできるのか制限があるかは、老人ホームの種類や施設ごとの方針や入居者の状態によってまちまちです。

老人ホームには色々な種類がありますが、老人ホームの種類によって飲酒が割と自由にできる、できないは、おおまかにですが分ける事ができます。

飲酒に厳しい施設

お酒を飲むことに制限があったり、あるいはアルコールを一切禁止している所が多い施設としては、グループホームがあります。

グループホームとは主に認知症の人がその改善や症状の維持のために、少人数で共同生活を送る施設です。

そのため飲酒は場合や人によって他の入居者に迷惑をかけてしまう可能性があるので、施設によって禁止している所もあります。

また禁止まではしていなくても、

  • 部屋では飲まない
  • 職員の目の届く所で飲む
  • 飲む時間帯が決まっている

などの制限を設けている所もあります。

また有料老人ホームでも介護付きの場合は特に禁止している、あるいは制限されている施設が多くなっているようです。

飲酒ができる所もある施設

有料老人ホームでも健康型と呼ばれるものや住宅型などでも、設備の豪華さを売りにしているような所では、ホーム内にバーが設置されているというような所もあります。

割と健康で介護度が低い入居者の人が多い施設では、飲酒を制限していない施設も多くなっています。

特別養護老人ホームでは?

民間企業が運営している以外の老人ホームとしてまず想像するのが、特養(とくよう)と省略して呼ばれる特別養護老人ホームだと思いますが、特養での飲酒はどうなんでしょう。

公的な施設ですし要介護度が高い入居者が多いので、アルコールは一切禁止というイメージもあるかもしれません。

もちろん多くの特養では飲酒ができない場合が多いのですが、量を決めて晩酌程度なら可能であったり、月に1~2度のイベントとしてお酒を飲める、という所もあるようです。

ただ特養の場合は、ただでさえ入居待ちをしている人が多いのに、さらに飲酒ができるかどうかで施設を探すと難しくなるでしょう。


お酒に対しては厳しい施設、制約のゆるい施設と様々で、この種類の施設なら全て飲酒ができるという訳ではなく、(住宅型の有料老人ホームでも飲酒不可の施設はあります)あくまで施設ごとの判断となっています。

健康状態との関係もありますので、入居の条件としてお酒が飲めるかどうかの優先順位が高い場合はきちんと確認しておきましょう。

またその時には飲める飲めないだけではなく、飲酒が制限される場合があるのか、またそれはどのような条件によるものなのかなど細かく聞いておきましょう。

中には飲酒は可能としていても、飲む量自体は減らしていってもらう、という施設側の方針があって自由には飲めないというような場合もあるようです。


実際にネットで老人ホームを探すなら、こちらのページをどうぞ。

「【老人ホーム検索サイト比較!】介護施設を探すのに便利な、無料で資料請求できるサイト5選!」

スポンサーリンク

 


スポンサーリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加